Steamにて配信されている「早期アクセスゲーム」について、開発者からのアップデートが一定期間以上途絶えた場合、ストアページ上にその旨を伝える注意表記が導入された。Steamの非公式データベースサイト SteamDB が2月5日に報告している。
バンダイナムコエンターテインメントは2月5日、『 学園アイドルマスター 』PC版の情報を公開した。同PC版は、DMM GAMESにて配信予定。事前登録が開始されており、ティザーサイト内では4Kへの対応や動作環境なども明らかになっている。
かなりいろいろな機能を有しているが、マネタイズはどのようになっているのだろうか。エゴワークスの担当者に訊いたところ、現時点では最低限の広告を置く程度で投資フェイズであるという。かなりパッション重視で開発が進められているようだ。今後も開発は進められると ...
『崩壊:スターレイル』は、HoYoverseブランドより配信中のスペースファンタジーRPGである。本作の舞台は、災厄をもたらす星核や星神などが存在する広大な宇宙。主人公は、謎の組織「星核ハンター」によって星核を埋め込まれた、記憶喪失の人物だ。本作で主 ...
ソニー・インタラクティブエンタテインメントが1月31日に配信開始した、『Marvel’s Spider-Man 2』のPC版が苦戦しているようだ。Steamのユーザーレビューでは、現時点で「賛否両論」ステータスとなっている。
カプコンは2月5日、『 鬼武者2 』リマスター版を発表し、2025年に発売すると告知した。対応プラットフォームはPS4/Xbox One/Nintendo Switch/PC(Steam)。
『VRChat』内にある「This world will be deleted in 24 Hours」というワールドが2月5日、2周年の節目を迎えることになった。毎日に誰かがワールド内のボタンを押し続けないと、消えてしまうワールドだ。